日本図書コード・書籍JANコード【にほんとしょコード・しょせきジャンコード】

書籍のカバーには、「日本図書コード」「書籍JANコード」を印刷する。

■日本図書コード

日本図書コードは、ISBN番号、分類コード、価格コードで構成される表記。ISBN番号は、国番号、出版者コード、書名コード、チェック数字から成り立つ。分類コードは、販売対象(一般、実用など)、発行形態(単行本、文庫など)、内容(哲学、商業など)を、Cから始まる4桁の数字で表している。

■書籍JANコード

書籍JANコードは、日本図書コードをバーコードにしたもので、2段で1組(上段にISBN、下段に分類コード・定価)になっている。天から10mm、背から12mmの規定位置に印刷するように勧められている。デザイン上の注意点として、バーコードの背景に赤ベタがあると、バーコード読み取り機はバーコードを読み取ってくれない。背景に色ベタがある場合は、バーコード位置に白マドを作り、そこにバーコードを配置する。いずれにしても、校正の段階でバーコード読み取り機による読み取りテストを行うことが必要。

日本図書コード管理センター ホームページより

日本図書コード管理センター ホームページより