以前勤めていた会社の製版にいた先輩が、
前は刷版はガラスでできてたんだよ。持ち運ぶのがおっかなくてね
ガラスにゼラチン塗って作ったんだよ
といっていた。
webで検索したら素晴らしいページがあった。
ガラスの刷版を使う印刷をコロタイプというんですね。
学校の卒業アルバムなどはコロタイプだった(今はオフセット)ときいたことがあったが、今も現役なんですね。
全特色で10版! 耐刷300枚!
以前勤めていた会社の製版にいた先輩が、
前は刷版はガラスでできてたんだよ。持ち運ぶのがおっかなくてね
ガラスにゼラチン塗って作ったんだよ
といっていた。
webで検索したら素晴らしいページがあった。
ガラスの刷版を使う印刷をコロタイプというんですね。
学校の卒業アルバムなどはコロタイプだった(今はオフセット)ときいたことがあったが、今も現役なんですね。
全特色で10版! 耐刷300枚!