■まわし折り
本文は通常、「まわし折り」で折る。刷本を裏返し(背丁の付いていない方にし)最も若いノンブルがある方を手前に持ってくる。右側を持って手前に折り、右に倒す。また右側を持って手前に折り、右に倒す。最後にもう一度右側を持って手前に折れば16頁折が完成する。
ちなみに、下の図は右びらきの場合。右びらきの折丁は地袋(下に袋がくる)。左びらきの折丁は天袋(上に袋がくる)になるように面付けする。
■平行まわし折り
手帳・ノートなど、本文の見開きに渡って罫線が引いてあるものは、通常の16頁折りだと用紙の厚さが影響して、見開きにしたときに罫線がずれてしまう。このような場合は「平行まわし折り」を採用する。
■巻き4つ折り
2つに折ってさらに巻くように2つに折る。小さい中綴じリーフレットなどは、いったん巻き4つに折り、中綴じ加工後に小口を断裁して仕上げる。
■経本折り(ジャバラ折り)
経本のようにじゃばらに折る折り方。
■両観音折り(観音折り)
見開き8頁のパンフレット、リーフレットなど。
■巻き3つ折り
巻くように3つに折る折り方。リーフレットなどに採用される。